国際バカロレア・デュアルランゲージ・ディプロマ連絡協議会という組織が
あります。原則英語で授業を行わなければならない、国際バカロレアですが、
日本語でディプロマプログラム(日本語DP)が認可され、平成30年度までの
200校達成を後押ししている協議会です。
これに参加している高等学校が先ず最初に認定されるでしょう。
以下にリストを挙げておきます。
北海道 札幌聖心女子学院
岩手県 盛岡中央高等学校
宮城県 学校法人仙台育英学園
栃木県 國學院大學栃木中学校・高等学校
茨城県 つくばインターナショナルスクール
茨城県 茗溪学園中学校高等学校
群馬県 ぐんま国際アカデミー高等部
埼玉県 昌平中学・高等学校
東京都 江戸川女子高等学校
東京都 海城中学校・高等学校
東京都 工学院大学附属中学高等学校
東京都 国際基督教大学高等学校
東京都 東京都立国際高等学校
東京都 順天中学高等学校
東京都 昭和女子大学附属昭和高等学校
東京都 瀧野川女子学園中学高等学校
東京都 筑波大学附属学校教育局
東京都 ◎東京学芸大学附属国際中等教育学校
東京都 桐朋女子中学校・高等学校
東京都 目白研心中学校高等学校
東京都 立教女学院中学校高等学校
神奈川県 神奈川県立神奈川総合高等学校
神奈川県 公文国際学園中等部・高等部
神奈川県 聖ヨゼフ学園
神奈川県 学校法人白鵬女子学院
神奈川県 法政大学女子高等学校
神奈川県 鶴見大学附属中学校・高等学校
山梨県 駿台甲府学園
山梨県 山梨学院大学附属高等学校
滋賀県 滋賀県立虎姫高等学校
京都府 同志社国際中学校・高等学校
京都府 学校法人 立命館
京都府 立命館宇治高等学校
京都府 京都外大西高等学校
大阪府 関西学院千里国際中等部・高等部
大阪府 Korea International School
大阪府 学校法人帝塚山学院
兵庫県 神戸国際中学校・高等学校
兵庫県 夙川学院中学高等学校
兵庫県 兵庫県播磨高等学校
奈良県 西大和学園高等学校
岡山県 岡山学芸館高等学校
岡山県 岡山理科大学附属中学校・高等学校
岡山県 清心中学校・清心女子高等学校
広島県 広島加計学園英数学館中・高等学校
広島県 国立大学法人広島大学
広島県 広島なぎさ中学校高等学校
高知県 高知西高等学校
福岡県 中村学園女子中学校・高等学校
福岡県 リンデンホールスクール中高学部
大分県 岩田中学校・高等学校
沖縄県 学校法人尚学学園
海外 立教英国学院
青色はすでに認定を受けている、つまり英語だけで授業を完遂させている高校です。
広島大学をはじめとする大学をもつケースは付属高校を考えているのか、大学がバカロレア
入試を行うのかが判然としません。
コメントをお書きください